教養科
学科・専攻科
概要
沼津高専の本科には5つの学科がありますが、いずれの学科の学生も共通に学ぶ科目があります。これらを一般科目といいます。主に一般科目を担当している教員の組織が教養科です。
一般科目には2つの目的があります。ひとつは所属する学科の専門科目を学ぶための基礎学力を身につけること、もうひとつは健全な技術者に求められる幅広い教養と人間性を養うことです。教育内容は、高等学校及び大学の教養課程において学習する範囲の教科の内容を含んでいます。
沼津高専では、高度な専門知識を有する教員によって確かな教養教育を低学年から展開することによって、広範な知識・技術及び的確な判断力・ 実行力を有し、豊かな人間性と社会性を兼ね備えた技術者を養成しています。
主な授業科目
国語,哲学,歴史,地理,数学,物理,化学,生物,保健体育,英語,ドイツ語,美術,音楽
教員
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
川口 喜弘KAWAGUCHI Yoshihiro
講師
- (寮監)
-
-
-
-
-
非常勤講師
- 青木 悠史郎(AOKI Yushirou)
- 稲田 康明(INADA Yasuaki)
- 梅田 泰(UMEDA Yasusi)
- 大岩 勝亮(OOIQA Katsuaki)
- 勝間田 高明(KATSUMATA Takaaki)
- 勝山 智男(KATSUYAMA Tomoo)
- 金澤 麻理子(KANAZAWA Mariko)
- 倉藤 理大(KURATOU Rioo)
- 小柴 浩稔(KOSIBA Hirotosi)
- ジェイムズ モロイ(James Molloy)
- 鈴木 登(SUZUKI Noboru)
- 高澤 啓子(TAKASAWA Keiko)
- 蓼沼 智行(TADENUMA Tomoyuki)
- 谷 次雄(TANI Tugio)
- 辻 直人(TUJI Naoto)
- 中野 良次(NAKANO Ryouji)
- 長谷川 将丈(HASEGAWA Masatake)
- 久松 宏(HISAMATU Hirosi)
- 増山 栄一 エリック(MASUYAMA Eiichi Eric)
- 松野 智章(MATUNO Tomoaki)
- 村山 俊江(MURAYAMA Toshie)
- 森田 茂敬(MORITA Shigeyuki)
- 山崎 由起(YAMAZAKI Yuki)