一日体験入学
入試・入学案内 今年度は令和4年7月24日(日)に開催予定です。詳細決定次第、掲載します。
中学生をはじめ、教職員及び保護者の皆様に、本校についてご理解を深めていただくため、一日体験入学を下記のとおり実施いたします。
つきましては、是非、多数の皆様がご来校くださるようご案内申し上げます。
新型コロナウイルス感染症拡大の防止対策について
参加される際は、下記の注意事項をご確認のうえ、最大限の注意をはらい、可能な限り参加者ご自身で感染防止に努めていただきますようお願い申し上げます。
- 当日は自宅で体温測定・健康チェックを行い、発熱(37.5℃以上、または平熱比1℃超過)、咳、風邪の症状がある場合は、参加をご遠慮ください。
- 必ずマスクを着用してください。
- 適宜、校内設置の手指消毒用のアルコール消毒液をご利用ください。
なお、今後の状況次第で、中止や内容を一部変更する場合がございます。
その場合は、本校ウェブサイトでお知らせします。
開催日時
- 午前の部 ~
- 午後の部 ~
プログラム内容
興味のある内容を、ご自由に見学いただけます。
進学説明会
本校の特色や入試についてご説明します。
各学科紹介
展示や実演等で各学科の内容についてご紹介します。
学内施設紹介
教育研究支援センター、学生寮等を公開します。
学生会企画及びクラブ紹介
学生会による学校紹介、クラブ活動等を紹介します。
内容を一部変更する場合がありますので、ご了承ください。
交通のご案内
無料送迎バスの運行
当日は、「JR三島駅北口~沼津工業高等専門学校」および「JR浜松駅~沼津工業高等専門学校」間で、無料送迎バスを運行しますので、ご利用ください。
ただし、定員になり次第出発いたしますので、満員の際はご容赦ください。
JR三島駅北口~沼津工業高等専門学校
バスの運行時間
- 三島駅発(行き)
- 沼津高専発(帰り)
- 三島駅バス発着場所(準備中)
JR浜松駅~沼津工業高等専門学校
バスの運行時間
- 浜松駅発(行き)
- 沼津高専発(帰り)
- 浜松駅無料送迎バス集合場所案内図(準備中)
事前予約が必要です。
公共交通機関の案内
駐車場について
校外に臨時駐車場を確保しておりますが、数に限りがございます。
満車の場合は駐車いただけないこともあります。
なるべく無料送迎バス又は公共交通機関でのご来校をお願いいたします。
お申し込み
中学生とその保護者・学年を問わず大歓迎です。
(教員の方のみでの参加も可能です。その場合も、下記よりお申し込みください。)
個人での事前申込になります。
より申込受付を開始します。下記申込フォームよりお申し込みください。
申込受付期間
~
申込方法
- 中学生1人につき1回答でお願いします。
- 中学生の同伴として参加される保護者・教員・中学生以外の方の分は申込不要です。チケット発行サイトで同伴人数を回答する欄がありますので、人数のみご回答ください。同伴人数は重複しないようお願いします。
- 中学生の同伴ではなく、単独で参加される保護者・教員・中学生以外の方は、個別にお申し込みください。
申込の流れ
準備中
申込フォーム
準備中
気象警報に対する対応について
開催日の
時点で、静岡県東部地域(気象庁の警報・注意報発表区域において、富士山南西・富士山南東・伊豆北に該当する地域)に暴風警報が発令されている場合、1日体験入学は中止とします。
また、暴風警報に限らず、大雨警報、洪水警報等が発令されている場合、当日の気象情報、公共交通機関の運行状況等を総合的に判断し、中止とすることがあります。開催の可否については本校ホームページをご確認ください。
自動更新されませんので
クリック
して随時情報を更新してください。
お問い合わせ先
沼津工業高等専門学校 学生課入試・国際交流係
- TEL
- 055-926-5962
- FAX
- 055-926-5882
- nyuusi@numazu-ct.ac.jp