物質工学科
学科・専攻科概要
ファインケミカルズ、セラミックスなどの機能材料の化学(材料科学分野)、及び分子生物学、酵素・細胞・遺伝子工学(生物工学分野)の急速で広範囲な技術発展に伴い、化学と生命科学について幅広い知識と技術をもった人材が必要になっています。このような社会の要請に応えるために物質工学科が設置されています。
物質工学科では、材料科学分野あるいは生物工学分野の何れともに、専門基礎の教育に重点を置き、理論の学修と並行して実験を行うよう配慮しています。材料科学分野では、無機材料や有機材料の合成、分析、物性測定、機能性評価、さらには物理化学や化学工学での熱力学やプラント設計に必要な物質収支などを修得できるようにカリキュラムが用意されており、これからの化学工業の発展に貢献できる創造性豊かな技術者の養成を目指しています。一方、生物工学分野では、化学に基礎を置いた生物工学の手法を身につけ、化学工業、医薬品工業、食品工業などの研究開発や生産分野で、それらを活用できる実践的な技術者の養成を目指しています。
また、私たちをとりまく社会は、経済のグローバル化やDXがすすみ、社会的課題の解決に向けた分野横断的な連携が求められています。物質工学科では、これらに対応すべく、社会からの要請に応えるカリキュラムを編成し学生達の教育にあたっています。
主な授業科目
物質工学入門,分析化学,無機化学,有機化学,物理化学,生物化学,化学工学,分離工学,微生物工学,培養工学,酵素工学,細胞工学,遺伝子工学,機器分析,品質管理,化学と情報学,科学英語,物質工学実験(無機分析化学,有機化学,物理化学,化学工学,生物工学),卒業研究
教員
短時間再雇用教員
非常勤講師
- 江間 敏(EMA Satoshi)
- 名川 孝宏(NAGAWA Takahiro)