業績リスト
研究・産学官連携研究業績一覧
令和5年度
講演・口頭発表等
所属 | 氏名 | 発表タイトル | 会議名 | 講演者 | 発表年月 |
---|---|---|---|---|---|
機械工学科 | 横井 敦史 | 焼結性向上のための粒子設計 | 無機マテリアル学会 第146回 学術講演会 | 藤城 克己,横井 敦史,河村 剛,松田 厚範,Tan Wai Kian,武藤 浩行 | 20230602 |
機械工学科 | 横井 敦史 | Preparation of Fe-B/epoxy composite films by the LbL-assisted composite plating method using epoxy-coated Fe-B fine particles | INTERMAG 2023 | Chihiro Masumoto,Yuhi Kumauchi,Atsushi Yokoi,Wai Kian Tan,Hiroyuki Muto,Yasushi Endo,Naoyuki Fujita | 20230516 |
機械工学科 | 横井 敦史 | AD法による成膜効率改善のための粒子設計の開発 | 日本セラミックス協会 第62回セラミックス基礎科学討論会 | 中園 大聖,横井 敦史,河村 剛,松田 厚範,Tan Wai Kian,武藤 浩行 | 20240107 |
機械工学科 | 横井 敦史 | インデンテーション法による多孔質セラミックスの微構造に起因した表面変形挙動の評価 | 日本セラミックス協会 第62回セラミックス基礎科学討論会 | 岩田 康希,横井 敦史,河村 剛,松田 厚範,Tan Wai Kian,武藤 浩行 | 20240107 |
機械工学科 | 横井 敦史 | Feasible porous Al2O3-SiO2 ceramics fabrication using electrostatically assembled composite particles and their property evaluation | MRM2023/IUMRS-ICA2023 Materials Innovation for Sustainable Development Goals | Wai Kian Tan,Keita Tsuzuki,Atsushi Yokoi,Go Kawamura,Atsunori Matsuda,Hiroyuki Muto | 20231214 |
機械工学科 | 横井 敦史 | アルミナ-ジルコニアナノ複合材料の巨視組織制御 | 無機マテリアル学会 第147回 学術講演会 | 寺口 海斗,横井,敦史 河村 剛,松田 厚範,Tan Wai Kia,武藤 浩行 | 20231110 |
機械工学科 | 横井 敦史 | Composition control of composite films by aerosol deposition method | 2023年度秋季大会(第132回講演大会) | Taisei Nakazono,Wai Kian Tan,Astushi Yokoi,Go Kawamura,Atsunori Matsuda,Hiroyuki MUTO | 20231020 |
機械工学科 | 横井 敦史 | Graded porous ceramics fabrication via powder metallurgy processing of electrostatically integrated composite granules | International Conference on Powder and Powder Metallurgy 2023 (JSPMIC 2023) | Wai Kian Tan,Koki Iwata,Keita Tsuzuki,Atsushi Yokoi,Go Kawamura,Atsunori Matsuda,Hiroyuki Muto | 20231017 |
機械工学科 | 横井 敦史 | エアロゾルデポジション(AD)法による複合膜組織制御のための集積粒子設計 | 日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム | 中園大聖,横井敦史,河村剛,松田厚範,Tan Wai Kian,武藤浩行 | 20230908 |
機械工学科 | 横井 敦史 | 集積粉末を用いた多孔質セラミックスの巨視領域制御 | 日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム | 岩田康希,横井敦史,Tan Wai Kian,河村剛,松田厚範,武藤浩行 | 20230906 |
機械工学科 | 横井 敦史 | Packing density and sinterability enhancement via a novel powder assembly technique | The International Conference on Sintering 2023 | K. Fujishiro,A. Yokoi,G. Kawamura,A. Matsuda,W-K. Tan,H. Muto | 20230828 |
機械工学科 | 横井 敦史 | TiO2/MXene複合体の作製と光触媒特性 | 日本セラミックス協会 東海支部 第64回 東海若手セラミスト懇話会 | 壷田半蔵,横井敦史,Tan Wai Kian,武藤浩行,松田厚範,河村剛 | 20230615 |
機械工学科 | 横井 敦史 | 複合粒子の最適化設計による焼結性の改善 | 日本セラミックス協会 東海支部 第64回 東海若手セラミスト懇話会 | 藤城克己,横井敦史,河村剛,Tan Wai Kian,松田厚範,武藤浩行 | 20230615 |
機械工学科 | 横井 敦史 | 顆粒配列によるマルチスケール組織制御セラミックス複合材料の開発 | 日本セラミックス協会 東海支部 第64回 東海若手セラミスト懇話会 | 寺口海斗,横井敦史,河村剛,松田厚範,Tan Wai Kian,武藤浩行 | 20230615 |
機械工学科 | 横井 敦史 | エアロゾルデポジション法による複合膜の組成制御 | 日本セラミックス協会 東海支部 第64回 東海若手セラミスト懇話会 | 中園大聖,横井敦史,Tan Wai Kian,河村剛,松田厚範,武藤浩行 | 20230615 |
機械工学科 | 横井 敦史 | 多孔質領域のマクロ組織制御が可能な粉末冶金技術 | 日本セラミックス協会 東海支部 第64回 東海若手セラミスト懇話会 | 岩田康希,横井敦史,河村剛,松田厚範,Tan Wai Kian,武藤浩行 | 20230615 |
機械工学科 | 横井 敦史 | マルチスケールで組織制御したAl2O3-ZrO2複合材料の作製 | 2023年度春季大会(第131回講演大会) | 寺口 海斗,横井 敦史,河村 剛,松田 厚範,Tan Wai Kian,武藤 浩行 | 20230606 |
機械工学科 | 山中 仁 | 技術者の卵へ向けた工学倫理教育~実体験を用いた授業の試み~ | (公社)日本技術士会静岡県支部2023年度第6回講演会 | 山中仁 | 20240224 |
機械工学科 | 山中 仁 | 高専における 実践的な技術者教育の取組 | 蔵前技術士会 第10回蔵前技術士研究会 | 山中仁 | 20230823 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | 環境試験器におけるPID制御による温湿度同時制御の特性調査 | 大同大学 滝春校舎 | 千賀健一,三谷祐一朗,馬場勝人 | 20230915 |
機械工学科 | 鈴木 尚人 | Investigating focal macular electroretinogram function for fundus-related perimetry application | European Association for Vision and Eye Research 2023, Valencia, Spain | Naoto Suzuki | 202310 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 沼津茶の成分と効能の特性-静岡県 内産地,製造方法,栽培品種,摘採時期での比較- | 第39回茶学術研究会講演会 | 加藤榛華,留場 柚,鈴木静男,芳野恭士 | 202402 |
電子制御工学科 | 鈴木 静男 | 茶園上方からの写真画像を用いた新葉の生産量と成分の解析(優秀賞) | 一般の部/研究,富士・箱根・伊豆国際学会事業,東アジアDNAの源流と文化・芸術の多様な未来,東アジア文化都市2023静岡県,伊豆の国市 | 藤田将史,植松勇太,留場柚,大勝友晶,芳野恭士,中野敬之,亀山阿由子,小澤朗人,髙山弘太郎,小山直樹,鈴木静男 | 20231015 |
電子制御工学科 | 鈴木 静男 | 富士市役所からの富士山観測:統計と今後の展開について(優秀賞) | 一般の部/活動,富士・箱根・伊豆国際学会事業,東アジアDNAの源流と文化・芸術の多様な未来,東アジア文化都市2023静岡県,伊豆の国市 | 渡邉巧真,石川涼之佑,河合陽杜,井上美乃里,鄭萬溶,鈴木静男 | 20231015 |
電子制御工学科 | 鈴木 静男 | 地域第一次産業へのIoT技術の適用:水わさび栽培・養鱒・獣害対策における取り組み(最優秀賞) | 一般の部/活動,富士・箱根・伊豆国際学会事業,東アジアDNAの源流と文化・芸術の多様な未来,東アジア文化都市2023静岡県,伊豆の国市 | 佐藤羽瑠,芹澤快,畠山佑紀,河合隆徳,岩本いづみ,山本勲,青木悠祐,鈴木静男 | 20231015 |
制御情報工学科 | 宮下 真信 | A mathematical;study of competitive generation;elimination of;dendritic spines in;he postnatal development of the;mammalian visual cortex | Masanobu Miyashita, Shigeru Tanaka | 20231113 | |
物質工学科 | 芳野 恭士 | リモートセンシング技術を用いた茶園における新葉の生産量と成分に関するモデル比較解析 | 遺伝学講座・みしま | 藤田将史,植松勇太,留場 柚,大勝友晶,芳野恭士,中野敬之,亀山阿由子,小澤朗人,髙山弘太郎,小山直樹,鈴木静男 | 202401 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 沼津市北部にある門池に関する2021年度環境調査報告~2021 門池環境調査隊!~ | 遺伝学講座・みしま | 植松由美子,太田菜々美,市川仁晴,町 拓磨,岩田みなみ,秋山有紗,大角寿桜,帯金茉莉花,鴨田海怜,松本祐子,野毛 悟,竹口昌之,芳野恭士 | 202401 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 沼津茶の成分特性~摘採時期での比較~ | 遺伝学講座・みしま | 留場 柚,加藤榛華,鈴木静男,芳野恭士 | 202401 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 沼津茶の成分特性~静岡県内産地,製法,栽培 品種での比較~ | 遺伝学講座・みしま | 加藤榛華,鈴木静男,芳野恭士 | 202401 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 門池環境調査隊!2023(since 2006) 2023年度活動報告ほか | 第21回 門池の水と環境を考える会 | 芳野恭士 | 202311 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | スーパーボールを作ろう(熱で柔らかくなったり硬くなったりするプラスチックの科学) | 令和5年度清水町産業祭 | 芳野恭士,竹口昌之 | 202310 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 茶園上方からの写真画像を用いた新葉の生産量と成分の解析 | 東アジア文化都市2023静岡県,富士・箱根・伊豆国際学会 | 藤田将史,植松勇太,留場柚,大勝友晶,芳野恭士,中野敬之,亀山阿由子,小澤朗人,髙山弘太郎,安田泰輔,小山直樹,鈴木静男 | 202310 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 門池の水質と生物 | 令和5年度門池中学校1年生地域人材講話 | 竹口昌之,芳野恭士 | 202306 |
教養科 | 黒澤 恵光 | Valued Dynkin クイバーの相対不変式の構成について | 研究集会「概均質ベクトル空間と組合せ論」(城西大学) | 黒澤恵光 | 20240305 |
物質工学科 | 伊藤 拓哉 | 人口動態が下水汚泥処理システムに及ぼす影響 | 第19回バイオマス科学会議 | 伊藤拓哉,雨宮隆,榎本啓士,海邉健二,澤田直美,泊みゆき,松村幸彦 | 20231207 |
物質工学科 | 伊藤 拓哉 | 新規水平回転円筒ガス化炉における気固接触効率評価法の開発 | 化学工学会第54回秋季大会 | 寺尾 大佑,三好 広飛,伊藤 拓哉 | 20230911 |
物質工学科 | 伊藤 拓哉 | 脱炭酸法による動物油脂由来バイオディーゼル製造のためのNi/MgO触媒の調製 | 化学工学会第54回秋季大会 | 吉村 和也,藤森 千加弥,伊藤 拓哉 | 20230911 |
物質工学科 | 伊藤 拓哉 | 混合溶媒下における木質バイオマスの直接液化 | 化学工学会第54回秋季大会 | 堀池 拓真,木村 日菜子,原賀 紫織,伊藤 拓哉 | 20230911 |
教養科 | 設楽 恭平 | Shear banding in immiscible blends under an electric field | Kyohei Shitara | 20230802 | |
教養科 | 鈴木 久博 | パブロ・ソラルス監督作品『家へ帰ろう』について―あるホロコースト生存者の変容の物語― | 日本ユダヤ系作家研究会第41回講演会 | 鈴木久博 | 20240316 |
教養科 | 澤井 洋 | Non-Vaisman LCK structures on a solvmanifold constructed by a 2-step nilpotent Lie group | Workshop on Geometry in Oita (J:COM ホルトホール大分) | 澤井洋 | 202308 |
教養科 | 鈴木 正樹 | 災害情報の迅速な収集・発信のためのアプリケーション開発 | 富士箱根伊豆国際学会2023 FHIXフォーラム | 20231015 | |
教養科 | 太田 匡洋 | 概念空間をあまねく飛び回る愚を犯す ――鳥越覚生『佇む傍観者の哲学―― ショーペンハウアー救済論における無関心の研究』第2部の書評―― | 鳥越覚生『佇む傍観者の哲学』合評会 | 太田匡洋 | 20240224 |
教養科 | 太田 匡洋 | マイノングとの対決から見た田村徳治 | 第一回沼津哲学研究会 | 太田匡洋 | 20240217 |
教養科 | 太田 匡洋 | Schopenhauer’s Metaphysics in Confrontation with Phenomenological Theology: Schopenhauer’s Response to Michel Henry’s Critique | 4th World Congress on Logic and Religion | Tadahiro OOTA | 20230907 |
教養科 | 太田 匡洋 | 自然主義的メタ哲学者ニーチェ誕生の背景――『ニーチェの道徳哲学と自然主義 『道徳の系譜学』を読み解く』第1章・第2章・第9章・あとがきの論評 | 第39回ニーチェ・セミナー | Tadahiro OOTA | 20230907 |
書籍等出版物
所属 | 氏名 | タイトル | 著者 | 出版社・発行元 | 出版年月 |
---|---|---|---|---|---|
機械工学科 | 横井 敦史 | ゾル-ゲル法の最新動向 | 武藤浩行,横井敦史,タン ワイ キアン | シーエムシー出版 | 202307 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | 実践 PLCプログラム設計ー変数によるラダープログラムの基礎から周辺デバイス活用までー (エンジニア入門シリーズ118) | 上 泰,三谷 祐一朗 | 科学情報出版 | 202309 |
教養科 | 鈴木 久博 | 父と息子の物語 | 鈴木久博 | 彩流社 | 202304 |
教養科 | 住吉 光介 | Handbook of Nuclear Physics | 202309 | ||
教養科 | 鈴木 正樹 | 新 応用数学 問題集 改訂版 | 高遠節夫,碓氷久,鈴木正樹,西浦孝治,西垣誠一,拜田稔,前田善文,山下哲 | 実教出版 | 202311 |
教養科 | 鈴木 正樹 | 新 応用数学 改訂版 | 高遠節夫,碓氷久,鈴木正樹,西浦孝治,西垣誠一,拜田稔,前田善文,山下哲 | 実教出版 | 202311 |
教養科 | 鈴木 正樹 | 新版微分積分 演習 改訂版 | 岡本 和夫,安田智之,井口雄紀,市川裕子,佐伯昭彦,佐藤尊文,鈴木正樹,中村真一,森本真理 | 実教出版 | 202308 |
教養科 | 鈴木 正樹 | 新版微分積分 改訂版 | 岡本 和夫,安田智之,井口雄紀,市川裕子,佐伯昭彦,佐藤尊文,鈴木正樹,中村真一,森本真理 | 実教出版 | 202307 |
教養科 | 太田 匡洋 | Confronting the German Idealist Tradition: Jakob Friedrich Fries, the Friesian School and the Neo-Friesian School | Tadahiro OOTA | Routledge | 202305 |
論文
所属 | 氏名 | タイトル | 著者 | 誌名 | 出版年月 |
---|---|---|---|---|---|
校長 | 岡田 哲男 | Adsorption/Desorption Characteristics of Metal Ions on Ferric Oxyhydroxide During a Freeze-Thaw Cycle | Yoshiki Fukuda,Makoto Harada,Tetsuo Okada | ACS Earth and Space Chemistry | 20240116 |
校長 | 岡田 哲男 | Thin Layer Chromatography‐Freeze Surface‐Enhanced Raman Spectroscopy: A Powerful Tool for Monitoring Synthetic Reactions | Yu Fukunaga,Rintaro Ogawa,Amane Homma,Tetsuo Okada | Chemistry – A European Journal | 20230525 |
機械工学科 | 横井 敦史 | Fabrication of Magnetic Metal-Insulator Composite Film Using the LbL-assisted Composite Plating Method | Naoyuki Fujita,Makoto Takeuchi,Yoshitaka Watanabe,Atsushi Yokoi,Wai Kian Tan,Masayuki Naoe,Hiroyuki Muto | IEEE Transactions on Magnetics | 202401 |
機械工学科 | 横井 敦史 | Preparation of Fe-B/epoxy composite films by the LbL-assisted composite plating method using epoxy-coated Fe-B ultrafine particles | Chihiro Masumoto,Yuhi Kumauchi,Atsushi Yokoi,Wai Kian Tan,Hiroyuki Muto,Yasushi Endo,Naoyuki Fujita | IEEE Transactions on Magnetics | 202311 |
機械工学科 | 横井 敦史 | Fabrication and electrochemical properties of electrode composites for oxide-type all-solid-state batteries through electrostatic integrated assembly | Kazuhiro Hikima,Yusaku Sato,Atsushi Yokoi,Wai Kian Tan,Hiroyuki Muto,Atsunori Matsuda | Heliyon | 202307 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | 開発した温度制御教材の課題研究における利用 | 三谷祐一朗,馬場勝人 | 沼津工業高等専門学校研究報告 | 20240226 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | 冷凍機のIoT遠隔監視・予知保全システムの開発 | 鈴木涼太,三谷祐一朗,馬場勝人 | 計測自動制御学会 中部支部 教育工学研究委員会 教育工学論文集 | 202312 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | PLCとMATLAB/Simulinkの連携利用によるシステム制御 | 三谷祐一朗,上泰,梶村好宏 | システム制御情報学会誌 | 202311 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | IoT予知保全事業を通じたIoT普及に関する諸課題と取組事例 | 馬場勝人,鈴木涼太,上泰,三谷祐一朗 | システム制御情報学会誌 | 202307 |
電子制御工学科 | 鈴木 静男 | くずし字に対する物体検出と文字識別―伊豆地域における古文書を例として― | 坪井 寿裕,渡辺 裕紀,橋本 敬之,平林 研治,北本 朝展,鈴木 静男 | 富士学研究 | 202402 |
電子制御工学科 | 鈴木 静男 | Machine-learning methods for detection and monitoring of trap-captured pests and their natural enemies in tea gardens | Kenshin Wada,Yasushi Sato,Masaaki Sudo,Shizuo Suzuki | Transactions on GIGAKU | 202311 |
電子制御工学科 | 鈴木 静男 | 静岡県の森林におけるリモートセンシング技術の適用例 | 鈴木静男 | 富士学研究 | 202309 |
電子制御工学科 | 大沼 巧 | A Virtual Space Model based on Torque Gradient of IPMSMs with Nonlinear Characteristics | Takumi Ohnuma | 2023 IEEE International Symposium on Sensorless Control for Electrical Drives (SLED) | 20230816 |
物質工学科 | 山根 説子 | Manganese Porphyrin‐Containing Polymeric Micelles: A Novel Approach for Intracellular Catalytic Formation of Per/Polysulfide Species from A Hydrogen Sulfide Donor | Kemper Young,Setsuko Yamane,Elmira Abbasi GharehTapeh,Shingo Kasamatsu,Hideshi Ihara,Urara Hasegawa | Advanced Healthcare Materials | 20231102 |
物質工学科 | 山根 説子 | Recent advance in self‐assembled polymeric nanomedicines for gaseous signaling molecule delivery | Andre J. van der Vlies,Setsuko Yamane,Urara Hasegawa | WIREs Nanomedicine and Nanobiotechnology | 20231030 |
物質工学科 | 山根 説子 | Biobased Semi-Interpenetrating Polymer Networks of Poly(ε-caprolactone) and Epoxidized Soybean Oil with Nanoscale Morphology, Shape-Memory Effect, and Biocompatibility | Samy A. Madbouly,Setsuko Yamane,Andre J. van der Vlies,Urara Hasegawa | ACS Applied Polymer Materials | 20231026 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 香煎茶の糖または脂質消化酵素阻害成分(1):ゲルろ過クロマトグラフィーによる成分分離 | 芳野恭士,坂間秀剛,萩倉深月,髙須麗奈,石川安美 | 沼津高専研究報告 | 2024 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 香煎茶の糖または脂質消化酵素阻害成分(2):溶媒抽出と透析による成分分離 | 芳野恭士,坂間秀剛,後藤健太,鈴木梓依菜,伊藤那都実,水野幹大 | 沼津高専研究報告 | 2024 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 茶の淹れ方による浸出成分の違い | 芳野恭士 | 沼津高専研究報告 | 2024 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 沼津産やぶきた緑茶の成分特性 | 芳野恭士,加藤榛華,留場 柚,芳野広起,鈴木静男 | 沼津高専研究報告 | 2024 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | サラシア属植物のin vitroにおける加齢臭予防作用 | 芳野恭士,鈴木康太,梅原 塁,塚浜 歩,橋本雄太,金髙 隆,古賀邦正 | New Food Industry | 202304 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 急性肝炎モデルマウスにおける香煎茶の抗酸化作用 | 芳野恭士,真壁勇那 | 沼津高専研究報告 | 2023 |
教養科 | 小田 昇平 | To Be a Leader, or Not to Be, That Is the Question : ボードゲーム 『Hanabi』におけるリーダー選定の力学について | 端川 朝典,小田 昇平 | 沼津工業高等専門学校研究報告 | 202402 |
教養科 | 小田 昇平 | 言語をデザインする、あるいはエスペラントという問題解決 | 小田 昇平 | 沼津工業高等専門学校研究報告 | 202402 |
教養科 | 小田 昇平 | ハキム・ベイ著『のりこえるべき観光/意図的な旅』翻訳と注釈 | 小田 昇平 | 美術科研究 | 202312 |
教養科 | 住吉 光介 | Physical mechanism of core-collapse supernovae that neutrinos drive. | Shoichi Yamada,Hiroki Nagakura,Ryuichiro Akaho,Akira Harada,Shun Furusawa,Wakana Iwakami,Hirotada Okawa,Hideo Matsufuru,Kohsuke Sumiyoshi | Proceedings of the Japan Academy. Series B, Physical and biological sciences | 2024 |
教養科 | 住吉 光介 | Observing Supernova Neutrino Light Curves with Super-Kamiokande. IV. Development of SPECIAL BLEND: A New Public Analysis Code for Supernova Neutrinos | Akira Harada,Yudai Suwa,Masayuki Harada,Yusuke Koshio,Masamitsu Mori,Fumi Nakanishi,Ken’ichiro Nakazato,Kohsuke Sumiyoshi,Roger A. Wendell | The Astrophysical Journal | 20230822 |
教養科 | 澤井 洋 | Vaisman structures on LCK solvmanifolds | Hiroshi Sawai | Tsukuba Journal of Mathematics | 202307 |
令和4年度
講演・口頭発表等
所属 | 氏名 | 発表タイトル | 会議名 | 講演者 | 発表年月 |
---|---|---|---|---|---|
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | Design of Temperature and Humidity Control System for Environmental Testing Apparatus | The 11th IIAE International Conference on Industrial Application Engineering 2023 | Yuuichiroh Mitani,Ryotaro Ishida,Katsuhito Baba | 20230328 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | Self-identification and Design Method based on Stability Margin of the Magnetic Levitation Control System to Ensure the Stable Non-contact Conveyance | The 1st KOSEN Research International Symposium | Y. Mitani,K. Goto,R. Suzuki,S. Nakagawa,Y. Kobayashi,Y. Kami | 20230302 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | 市販の電磁石およびホール素子を用いた自律同定による浮上系の安定性の検証 | 第28回高専シンポジウム in Yonago | 中川修斗,三谷祐一朗,小林義光,上泰 | 20230128 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | 感圧ラバーの積層枚数および加圧方法の違いによる応答性の調査 | 第28回高専シンポジウム in Yonago | 木戸俊介,三谷祐一朗,上泰 | 20230128 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | 環境試験機のモデリングおよびMPCによる温湿度同時制御 | 令和4年度 静岡県東部テクノフォーラムin沼津高専 | 石田遼太郎,三谷祐一朗,馬場勝人 | 20221128 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | IoT予知保全システムにおける6系統交流電流測定端末の開発 | 計測自動制御学会 中部支部 若手研究発表会2022 | 鈴木涼太,馬場勝人,三谷祐一朗 | 20221124 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | 電磁石を用いた非接触搬送における鉛直方向の搬送性能向上の検討 | 日本機械学会2022年度年次大会 | 三谷祐一朗,後藤健,鈴木涼太,小林義光,上泰 | 20220912 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | 環境試験器における温湿度制御手法の検討 | 日本機械学会2022年度年次大会 | 石田遼太郎,三谷祐一朗,馬場 勝人 | 20220912 |
機械工学科 | 鈴木 尚人 | Trial study on applying focal macular electroretinogram function on the microperimetry system | The Association for Research in Vision and Ophthalmology 2022, Annual Meeting, In-person meeting and Virtual, Denver, USA | Naoto Suzuki | 202205 |
電子制御工学科 | 鈴木 静男 | 空中写真を用いた機械学習による管理・非管理茶園の抽出(優秀賞受賞) | 富士・箱根・伊豆 国際学会 2022 FHIXフォーラム IN 沼津, ポスター研究発表, 一般の部 | 瀧口周,武藏奏汰,小山直樹,鈴木静男 | 20221112 |
電子制御工学科 | 遠山 和之 | 酸化チタン/エポキシ樹脂ナノコンポジットの凝集体分離除去による電界発光パルス数の減少効果 | 令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会 | 平井基資,栗本宗明,遠山和之,吉田成是,梅本貴弘,武藤浩隆 | 20220913 |
電子制御工学科 | 遠山 和之 | 酸化チタン/エポキシ樹脂ナノコンポジットの粒子分散状態が電界発光開始・消滅電界に影響を及ぼすメカニズムに関する一検討 | 第53回 電気電子絶縁材料システムシンポジウム | 平井基資,栗本宗明,遠山和之,澤田亨,吉田成是,梅本貴弘,武藤浩隆 | 20220906 |
電子制御工学科 | 大沼 巧 | IPMSMの最大トルク制御座標系における位相分解能の検討 | 電気学会研究会資料(Web) | 林直哉,野村柚衣子,大沼巧 | 2022 |
電子制御工学科 | 大沼 巧 | IPMSMの最大トルク制御座標系の位相測定法における信号電流の設定指標 | 電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) | 野村柚衣子,大沼巧 | 2022 |
制御情報工学科 | 山崎 悟史 | フレーム集約に着目した無線LANスループットの最適化 | 信学総大, B-8-16 | 松本悦展,山崎悟史 | 20230308 |
制御情報工学科 | 山崎 悟史 | 無線チャネル特性を考慮した連合学習ネットワークにおけるユーザ選択法の性能評価 | 信学総大, ISSポスターセッション | 古木琢磨,山崎悟史 | 20230308 |
制御情報工学科 | 山崎 悟史 | 実環境におけるLoRaWANのエネルギー消費のモデル化 | 信学技報, vol. 122, no. 164, RCS2022-110, pp. 72-77 | 小倉大輝,山崎悟史 | 20220825 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 門池環境調査隊!2022(since 2006) 2022年度活動報告ほか | 第20回 門池の水と環境を考える会 | 芳野恭士 | 202211 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 身近な環境を調べてみよう | 令和4年度熱川中学校3年生沼津高専出前授業 | 芳野恭士 | 202207 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 門池の水質と生物 | 令和4年度門池中学校1年生地域人材講話 | 竹口昌之,芳野恭士 | 202206 |
教養科 | 鈴木 久博 | マラマッドの短編 “A Confession of Murder” ーそのタイトルの意味について | 日本ユダヤ系作家研究会第38回講演会 | 鈴木久博 | 20220917 |
教養科 | 住吉 光介 | 状態方程式テーブルでの原子核組成の違いによる超新星・原始中性子星への影響 | 日本物理学会2022年秋季大会 | 住吉光介,古澤峻,原田了,富樫甫,長倉洋樹,中里健一郎,鈴木英之 | 20220906 |
教養科 | 住吉 光介 | Progress of supernova simulations with Boltzmann neutrino transport: C02 theory | Symposium on Gravitational wave physics and astronomy: Genesis | K. Sumiyoshi | 20220427 |
教養科 | 鈴木 正樹 | 防災教育用算数・数学ドリルの開発 | 富士箱根伊豆国際学会2022 FHIXフォーラム | 鈴木正樹 | 20221112 |
教養科 | 澤井 洋 | Non-Vaisman LCK structures on a solvmanifold constructed by a 2-step nilpotent Lie group | 沼津改め静岡研究会(静岡大) | 202303 | |
教養科 | 黒澤 恵光 | Derksen-Weymanによるクイバーの相対不変式の構成法から見た Abeasis-Koikeによる A 型クイバーの相対不変式の構成法に関する考察 | 研究集会「概均質ベクトル空間と組み合わせ論との接点」(城西大学) | 黒澤恵光 | 20230307 |
教養科 | 太田 匡洋 | 著者からのレスポンス | 『もう一つの19世紀ドイツ哲学史』合評会 | 太田匡洋 | 20230317 |
教養科 | 太田 匡洋 | 著者からのレスポンス | 『もう一つの19世紀ドイツ哲学史』合評会 | 太田匡洋 | 20230127 |
教養科 | 太田 匡洋 | パウル・ベルナイスの超越論的観念論におけるフリース受容 | 日本哲学会 第81回大会 | 20220521 | |
教養科 | 太田 匡洋 | On Consensus Building Through Dialogue in Schopenhauer’s Philosophy | ADSS Conference “Reflections on Schopenhauer’s Philosophy during a pandemic” | Tadahiro OOTA | 20220429 |
書籍等出版物
所属 | 氏名 | タイトル | 著者 | 出版社・発行元 | 出版年月 |
---|---|---|---|---|---|
教養科 | 鈴木 正樹 | 新 確率統計 改訂版 | 阿部孝之,碓氷久,鈴木正樹,西浦孝治,樋口勇夫,前田善文 | 大日本図書 | 202211 |
教養科 | 鈴木 正樹 | 新 確率統計 問題集 改訂版 | 碓氷久,鈴木正樹,中川英則,西浦孝治,西垣誠一,樋口勇夫 | 大日本図書 | 202211 |
教養科 | 太田 匡洋 | Das neue Jahrhundert Schopenhauers : Akten des Internationalen Forschungsprojekts anlässlich des 200. Jubiläums von Die Welt als Wille und Vorstellung 2018-2020 | 高橋陽一郎,伊藤貴雄,竹内綱史 | Königshausen & Neumann | 202211 |
論文
所属 | 氏名 | タイトル | 著者 | 誌名 | 出版年月 |
---|---|---|---|---|---|
校長 | 岡田 哲男 | Biosensing Strategies Based on Particle Behavior | Akihisa Miyagawa,Tetsuo Okada | Chemosensors | 202303 |
校長 | 岡田 哲男 | Freeze Surface-Enhanced Raman Scattering Coupled with Thin-Layer Chromatography: Pesticide Detection and Quantification Case | Yu Fukunaga,Tetsuo Okada | Analytical Chemistry | 20221004 |
校長 | 岡田 哲男 | Aqueous-nonaqueous solvent-switching ion chromatography of halide impurities in ionic liquids. | Masaki Komiya,Tetsuo Okada | Analytica chimica acta | 20220522 |
校長 | 岡田 哲男 | pH-Buffering Capacity of Ice | Shun Kataoka,Makoto Harada,Tetsuo Okada | The Journal of Physical Chemistry C | 20220512 |
機械工学科 | 三谷 祐一朗 | 企業と連携した制御技術教育事業-泊まり込み形式による事業とその効果- | 上泰,山之内亘,三谷祐一朗 | システム制御情報学会誌 | 20220615 |
機械工学科 | 鈴木 尚人 | Optical Verification of an Ophthalmological Examination Apparatus Employing the Electroretinogram Function on Fundus-Related Perimetry | Naoto Suzuki | International Journal of Biomedical and Biological Engineering | 202210 |
電気電子工学科 | 小村 元憲 | Tunable Thermal Switch via Order-Order Transition in Liquid Crystalline Block Copolymer | Takafumi Ishibe,Tatsuya Kaneko,Yuto Uematsu,Hideo Sato-Akaba,Motonori Komura,Tomokazu Iyoda,Yoshiaki Nakamura | Nano Letters | 20220810 |
電気電子工学科 | 大澤 友克 | Design of a novel bilayered structure of ferromagnetic metal and nonmagnetic insulator wires while maintaining the distance between the constituent skyrmions | Masataka Kato,Tomokatsu Ohsawa,Syuta Honda | Journal of Physics D: Applied Physics | 20221124 |
電子制御工学科 | 遠山 和之 | Nanofiller Dispersion Effect on Insulation Performances of Epoxy Nanocomposite Material: Electroluminescence, Breakdown Strength and Electrical Insulation Lifetime | Takahiro UMEMOTO,Shigeyoshi YOSHIDA,Takahiro MABUCHI,Hirotaka MUTO,Muneaki KURIMOTO,Kazuyuki TOHYAMA | CIGRE Session 2022 | 202208 |
電子制御工学科 | 鈴木 静男 | Model validation for stand timber volume in plantation forests using the airborne LiDAR open data of Shizuoka Prefecture | Ryodai KATO,Takeshi HOSHIKAWA,Takaaki SUGIMOTO,Shizuo SUZUKI | Eco-Engineering | 202302 |
電子制御工学科 | 鈴木 静男 | Error estimation of trunk diameter and tree height measured with a backpack LiDAR system in Japanese plantation forests | Bido Tsuchiya,Hirotaka Mochizuki,Takeshi Hoshikawa,Shizuo Suzuki | Landscape and Ecological Engineering | 202301 |
電子制御工学科 | 鈴木 静男 | Temperature-dependent degradation of soil organic matter in farmlands and pastures | Masaru Nagai,Shizuo Suzuki | Radiation Protection Dosimetry | 202209 |
電子制御工学科 | 青木 悠祐 | Theme setting and achievement analysis of micro intelligent robot development education with social implementation in mind | Yusuke Aoki,Takumi OHNUMA,Susumu KOTANI,Shinji USHIMARU,Masato KAGAWA | The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec) | 2022 |
電子制御工学科 | 香川 真人 | Theme setting and achievement analysis of micro intelligent robot development education with social implementation in mind | Yusuke Aoki,Takumi OHNUMA,Susumu KOTANI,Shinji USHIMARU,Masato KAGAWA | The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec) | 2022 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | サラシア属植物のin vitroにおける皮膚老化抑制作用 | 芳野恭士,小關元気,芳野文香,池谷綾乃,遠藤大輔,橋本雄太,金髙 隆,古賀邦正 | New Food Industry | 202302 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | アカザカズラ(雲南百薬)の保健作用 | 芳野恭士 | New Food Industry | 202212 |
物質工学科 | 芳野 恭士 | 香煎茶の脂質代謝改善作用 | 芳野恭士,真壁勇那,後藤健太,天野萌菜 | New Food Industry | 2022 |
物質工学科 | 稲津 晃司 | Effects of changes in polycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs) emissions and degradation on their concentrations in Tokyo from 2007 and 2016 | Kojiro Shimada,Masayuki Nohchi,Koji Maeshima,Tomonori | Scientific Reports | 202212 |
物質工学科 | 竹口 昌之 | Geotrichum sp. M111-M3株セルロース繊維吸着における細胞表層タンパク質および糖鎖の影響 | 真壁勇那,笹本菜摘,志田洋介,小笠原渉,竹口昌之 | 化学工学論文集 | 20220520 |
物質工学科 | 伊藤 拓哉 | Electrochemical degradation mechanism of trichloroethylene in glass bead model soil | Kazuki SUGAWARA,Kazuki ITO,Takuya ITO,Seiichi SUZUKI,Shigeru KATO,Yasuhiko TAKUMA,Toshinori KOJIMA | Journal of Arid Land Studies | 202212 |
物質工学科 | 伊藤 拓哉 | Direct liquefaction of eucalyptus wood using solvent of alkaline aqueous solution mixed with light oil | Miono ISHIZUKA,Takuya ITO,Toshinori KOJIMA | Journal of Arid Land Studies | 202212 |
物質工学科 | 伊藤 拓哉 | 溶媒極性制御による木質バイオマスの直接液化 | 伊藤拓哉 | 月間アグリバイオ | 202208 |
教養科 | 鈴木 久博 | 社会的背景、言葉の無力さ、そして妻への不信感ー「ドイツからの避難民」におけるオスカーの悲劇の要因について | 鈴木久博 | 『シュレミール』 | 202303 |
教養科 | 住吉 光介 | Protoneutron Star Convection Simulated with a New General Relativistic Boltzmann Neutrino Radiation Hydrodynamics Code | Ryuichiro Akaho,Akira Harada,Hiroki Nagakura,Wakana Iwakami,Hirotada Okawa,Shun Furusawa,Hideo Matsufuru,Kohsuke Sumiyoshi,Shoichi Yamada | Astrophysical Journal | 20230201 |
教養科 | 住吉 光介 | Effects of nuclear matter and composition in core-collapse supernovae and long-term proto-neutron star cooling | Kohsuke Sumiyoshi,Shun Furusawa,Hiroki Nagakura,Akira Harada,Hajime Togashi,Ken’ichiro Nakazato,Hideyuki Suzuki | Progress of Theoretical and Experimental Physics | 20221212 |
教養科 | 住吉 光介 | Leptonic and semi-leptonic neutrino interactions with muons in the proto-neutron star cooling | Ken’ichi Sugiura,Shun Furusawa,Kohsuke Sumiyoshi,Shoichi Yamada | Progress of Theoretical and Experimental Physics | 20220901 |
教養科 | 住吉 光介 | Impact of late-time neutrino emission on the diffuse supernova neutrino background | Nick Ekanger,Shunsaku Horiuchi,Kei Kotake,Kohsuke Sumiyoshi | Physical Review D | 20220826 |
教養科 | 住吉 光介 | Observing Supernova Neutrino Light Curves with Super-Kamiokande. III. Extraction of Mass and Radius of Neutron Stars from Synthetic Data | Yudai Suwa,Akira Harada,Masayuki Harada,Yusuke Koshio,Masamitsu Mori,Fumi Nakanishi,Ken’ichiro Nakazato,Kohsuke Sumiyoshi,Roger A. Wendell | The Astrophysical Journal | 20220701 |
教養科 | 住吉 光介 | Principal-axis Analysis of the Eddington Tensor for the Early Post-bounce Phase of Rotational Core-collapse Supernovae | Wakana Iwakami,Akira Harada,Hiroki Nagakura,Ryuichiro Akaho,Hirotada Okawa,Shun Furusawa,Hideo Matsufuru,Kohsuke Sumiyoshi,Shoichi Yamada | The Astrophysical Journal | 20220701 |
教養科 | 澤井 洋 | On LCK solvmanifolds with a property of Vaisman solvmanifolds | Hiroshi Sawai | Complex Manifolds 9 | 202207 |
教養科 | 太田 匡洋 | ルドルフ・オットーのフリース受容の背景――フリース学派のデ・ヴェッテに着目して | 太田匡洋 | 宗教哲学研究 | 202303 |
教養科 | 太田 匡洋 | はり師・きゅう師養成施設の医療倫理教育における規範的医療者像の問題 --「援助者」の理念に着目して-- | 太田匡洋 | 哲学論叢 | 202303 |
研究活動年間報告
お問い合わせ先
沼津工業高等専門学校 研究支援係
- TEL
- 055-926-5762
- FAX
- 055-926-5700
- kenkyu@numazu-ct.ac.jp