メインコンテンツにスキップ

「ロボットのいる学校生活」の実証実験を沼津高専学内で行います!

インフォメーション

 沼津工業高等専門学校電子制御工学科では専門教育の集大成である4年生の「電子機械設計・製作」の授業にてMIRS(ミルス)というロボットを活用した「ロボットのいる学校生活」の提案と、学内実証実験を行なっています。
 例年は新作ロボット発表会として開催するイベントにて、実機デモを用いた実演を行うに留まっていましたが、今年度より、発表会後の以下の期間にて学内実証実験を行います。
 ぜひご来校いただき、実証実験をご覧ください。

期間
令和6年1月15日(月)~22日(月)

実証実験参加プロジェクト
  • MIRS2301 ROCASLプロジェクト
    • 空気清浄と黒板レーンの清掃による健康被害の防止
  • MIRS2302 TENQプロジェクト
  • MIRS2303 PuNITプロジェクト
    • 沼津高専の学校生活の視える化を目指す写真撮影・広報ロボット
  • MIRS2304 PETBOTプロジェクト
    • ペットボトルに特化した、ゴミ質判別&自動運搬ロボット
その他
  • ご来校されましたら、直接実施場所までお越しください。
  • 学内は冷えますので、防寒対策をお願いいたします。
  • 体調不良の場合は参加を遠慮してください。
問合せ先
電子制御工学科 青木悠祐
電話:055-926-5836 メール:y.aoki@numazu-ct.ac.jp

実証実験スケジュール

実証実験場所

関連記事