救命講習会を開催しました。 2024.12.23 学生活動 12月16日(月)・17日(火)、保健体育科の佐藤教員(16日)、渡邉教員(17日)を講師に、救命講習会を開催し、各クラブの代表者を中心に65名の学生と1名の事務職員が受講しました。 講習では、倒れている人を発見したときにとるべき行動の手順、心肺蘇生の正しい知識、AEDの操作方法についての説明の後、学生たちが講師に教わりながら実技講習を行いました。 救命の実践的な知識・心構え・技術を身につけることができ、大変有意義な講習会となりました。 関連記事 2025.09.16 学生活動 第32回全国高等専門学校将棋大会に出場しました 2025.09.12 学生活動 沼津地区選手権水泳競技大会で大活躍! 2025.09.12 学生活動 GCONカンファレンス2025に本校学生が参加しました 2025.09.11 イベント 【共同教育プロジェクト】9/5第1回制御技術活用セミナー発表会を実施 前の記事 お知らせ一覧 次の記事