2025年1月11日(土) 沼津工業高等専門学校 第2体育館にて「MIRS2024新作ロボット発表会」を開催します。これは、本校電子制御工学科の専門教育の集大成である4年生の「電子機械設計・製作」という授業の一環として行なっているものです。
今年度から足回りがクローラーになったMG5標準機に変更され、新テーマとして「ロボットと共に創る社会」を設定しました。今年度は、そのテーマの中で、「キャンパスツアー」を目的に全5チームが私たちの身近な経験やヒアリング、市場動向をもとに課題発見し、MIRS(ミルス)というロボットを活用した課題解決の提案と、実証実験用のデモ機を用いた実演を行います。在校生・保護者・一般の方々を対象とした「製品発表会」と「展示会」を模擬した形のイベントとなっております。イベントの一部はオンラインでの配信も予定しています。
予約不要でご来場いただけます。みなさまお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
- 1.日 時
- 令和7年1月11日(土)
開場 13:00
MIRS発表会 13:15~14:40
MIRS展示ブース自由見学 13:00~13:15、14:40~15:40
終了予定 16:00 - 2.場 所
- 沼津高専(静岡県沼津市大岡3600) 第二体育館
- 3.MIRS広報用Webサイト
- https://www2.denshi.numazu-ct.ac.jp/?p=328
- 問い合わせ先
-
電子制御工学科 香川真人
電話:055-926-5852 メール:masato.kagawa@numazu-ct.ac.jp