メインコンテンツにスキップ

高専ロボコン2025東海北陸地区大会、特別賞(DENSO賞)を受賞

学生活動

第38回アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2025」東海北陸地区大会が10月5日(日) 富山市八尾スポーツアリーナで開催されました。
沼津高専からは、Aチーム「鏑」、Bチーム「門池組」が出場しました。両チームとも予選リーグ敗退となり、決勝トーナメントには出場できませんでしたが、ハードウェアとアイデアの良さ、何度も諦めずに挑戦する姿勢を評価いただき、Aチーム「鏑」は特別賞(DENSO賞)を受賞しました。
Bチームは設計の段階から考えていた機能全てを大会で見せることができたのはとても良い経験となりました。
目指していた2年連続全国大会出場は叶えることができませんでしたが、オフシーズンを活用して技術面も、精神面も成長すべく、新体制にて活動を続けていきます。

本日の試合の様子はyoutube https://official-robocon.com/kosen/ でもご覧いただけますが、
2025年11月8日(土) 午前10時40分~午前11時34分 NHK総合テレビ
にてご覧いただけます。
是非学生の活躍をご覧ください。

応援ありがとうございました。

  高専ロボコン2025東海北陸地区大会
  高専ロボコン2025東海北陸地区大会
  高専ロボコン2025東海北陸地区大会
  高専ロボコン2025東海北陸地区大会
  高専ロボコン2025東海北陸地区大会
  高専ロボコン2025東海北陸地区大会