2025年度後期の開始日である10月1日(水)、今年度の国際交流事業に参加した学生による報告会が開催されました。
本校主催の夏季海外異文化体験プログラム、豊橋技術科学大学主催のペナン海外研修、静岡県による「ふじのくにグローバル人材育成事業」、茨城工業高等専門学校主催のグローバルキャンプに参加した学生たちが、それぞれの体験を発表しました。
参加者同士の交流はもちろん、海外に関心のある学生たちも熱心に耳を傾けていました。
近年、海外との距離が縮まり、学生にとっても国際交流がより身近なものとなっています。高専生も、世界を舞台に活躍する時代です。
本校での活動が、彼らの成長の一助となれば幸いです。




