第63回東海地区高専大会水泳競技が7月5日(土)岐阜県にある長良川スイミングプラザで実施されました。
学校対抗となる本大会で沼津高専水泳部は男子総合2位、女子総合2位を獲得し、総合2位の輝かしい結果を残しました。また、個人では以下の学生が全国高専大会への出場権を獲得しました。
清原さん(電気電子工学科5年):800m自由形
鈴木さん(電気電子工学科5年):200m自由形
土屋さん(制御情報工学科2年):200m個人メドレー
小泉さん(機械工学科2年):100mバタフライ、200mバタフライ
その他にも全国高専大会への出場権は獲得出来なかったものの、男女ともにメドレーリレーで2位を獲得したり、個人でも表彰台に上るなど、それぞれが自分の持っている力を出し尽くし、とても良いレースができたと思います。
全国高専大会は8月23・24日に鹿児島県で実施されます。出場学生はこれから1ヶ月半の期間の中でより良い泳ぎに仕上げてくれることと思います。引き続き応援よろしくお願いします。




