メインコンテンツにスキップ

グリーンアンモニア研究センター 4/11-12「グリーン水素、アンモニアに関する国際シンポジウム」開催

イベント
4/11-12「グリーン水素、アンモニアに関する国際シンポジウム」
グリーンアンモニア研究センターでは、2025年4月11日~12日に、下記の国際シンポジウムを開催します。

イベント名称
グリーン水素、アンモニアに関する国際シンポジウム

概略
JSTとJICAの支援によるSATREPSプログラムで、「再生可能エネルギー水素を用いた新しいアンモニア合成システムの研究開発」を、南アフリカ共和国のノースウエスト大学(NWU)との国際共同研究として、2021年より進めてきました。プログラムの折り返し点でもある4月に、本プログラムの成果と今後の展望を国内外へ発信するため、「グリーン水素、アンモニアに関する国際シンポジウム」を開催します。

主催団体
沼津高専グリーンアンモニア研究センター

共催団体
Hydrogen South Africa (HySA) Northwest University SA, 在日南アフリカ大使館、国際協力機構(JICA)、沼津中央高校

協賛団体
化学工学会、日本化学会、石油学会、日本エネルギー学会、触媒学会、機械学会

協力団体
科学技術振興機構(JST)

会期
2025年4月11日12:00 〜12日 13:45

会場
プラサヴェルデ コンベンションホールA-1
 〒410-0801 静岡県沼津市大手町1-1-4  沼津駅から徒歩3分

シンポジウム参加費
共催、協賛、協力をいただいている機関及び学会に所属されている方と学生の方は無料です。