求人のお申し込み等について
進路情報求人票について
本校では求人票の書式を定めておりませんので、貴社による書式でお申し込みください。
学生への就職指導は、各学科で行っておりますので、求人票は、学校名の後に必ず求人を希望する学科名を明記のうえ、以下の求人票送付先へお送りいただくか、メールにより各就職担当教員へお送りください。
なお、本校ではメディア総研株式会社が運用する「学内進路支援サイト」を導入いたしました。「学内進路支援サイト」は企業様が入力した求人等の情報を学生が見ることが出来るサイトです。
可能な限り、当サイトをご利用くださいますようお願い申し上げます。
なお、3省合意に基づく汎用的能力・専門活用型インターンシップ(長期休暇期間に5日間以上実施等)に関する情報は、以下の本校ウェブサイトのインターンシップ関係のメニューをご覧いただきお申し込みください。
求人票送付先
- 郵便番号
- 410-8501
- 住所
- 沼津市大岡3600番地
- 学校名
- 沼津工業高等専門学校
- 学科名
- 機械工学科、電気電子工学科、電子制御工学科、制御情報工学科、物質工学科、専攻科
- 就職担当教員宛
- 就職担当教員宛
記入例
朱書きで「求人票在中」と標記願います。
〒410-8501
静岡県沼津市大岡3600番地
沼津工業高等専門学校
○○○○○科
就職担当教員 宛
求人票在中
求人訪問について
本校では、求人に関する訪問面談をご希望の企業様に対し、1企業様1シーズン1回限り面談をお受けしております。
また、○○株式会社××製作所などのグループ企業様については、求人内容に関わらず、1事業所様からの訪問依頼を以て、当該グループ企業様全体の訪問回数としてカウントさせていただいておりますので、関係各所で調整の上、お申込みください。
なお、求人訪問はWEB面談のみとさせていただいております。
開始時期(2027年3月卒求人対象)
- 予約開始日
-
2025年11月25日(火)から
- 訪問開始日
-
2025年12月1日(月)から
予約方法(2027年3月卒求人対象より予約方法を変更しております)
求人訪問のご予約は以下のサイトからお願いいたします。
2025年11月25日(火)から予約サイトURLを公開する予定です
- 面談時間は、30分になります。
- 面談をご希望の学科を選択の上、予約をお願いいたします。
- 予約が可能な日時のみ表示されます。なお、予約可能な日時は一定期間(例:数週間程度)先までのみ公開しております。表示される日時がない場合は、すでに予約が埋まっているか、まだ先の予定が公開されていない可能性があります。
その際は、日を改めて再度ご確認いただけますようお願いいたします。 - 予約が完了すると、企業様と担当教員へ、TeamsのWEB会議用URLが自動作成・通知されます。事情により、別の会議用URLを使用したい場合は、予約完了後、担当教員へ会議用URLをメールでお送りください。
- 予約完了後、本校の都合により面談が実施できなくなった場合は、担当教員からご連絡いたします。
合同面談(同時間帯に2学科以上と面談)を希望する場合
- 合同面談を希望する全ての学科について、それぞれ同時刻を予約
例)機械工学科 12/16 16:00予約 及び 電気電子工学科 12/16 16:00予約 - 自動作成のWEB会議用URLは使用せず、企業様で別途WEB会議用URLを作成いただき、各担当教員へ会議用URLをメールでお知らせ
就職担当教員一覧
学科名 | 氏名 | TEL | |
---|---|---|---|
機械工学科 | 山中 仁 | 055-926-5796 | m-shushoku@numazu-ct.ac.jp |
電気電子工学科 | 大津 孝佳 | 055-926-5811 | e-shushoku@numazu-ct.ac.jp |
小村 元憲 | 055-926-5704 | ||
電子制御工学科 | 鄭 萬溶 | 055-926-5835 | d-shushoku@numazu-ct.ac.jp |
制御情報工学科 | 矢入 聡 | 055-920-3711 | s-shushoku@numazu-ct.ac.jp |
物質工学科 | 古川 一実 | 055-926-5851 | c-shushoku@numazu-ct.ac.jp |
専攻科 | 竹口 昌之 | 055-926-5853 | a-shushoku@numazu-ct.ac.jp |
お問い合わせ先
- 場所
- 沼津工業高等専門学校 学生課学生係
- TEL
- 055-926-5734
- FAX
- 055-926-5882
- gakusei@numazu-ct.ac.jp