メインコンテンツにスキップ

授業料・入学料減免

学生生活

 授業料及び入学料免除については、文部科学省・日本学生支援機構が行う「高等教育の修学支援新制度」と、高専機構が独自で行う制度の2種類があります。

高等教育の修学支援新制度(本科4~5年生、専攻科生が対象)

この制度は、文部科学省・日本学生支援機構が行うもので、「日本学生支援機構 給付奨学金」「授業料免除」「入学料免除」がセットで支援されます。なお、令和7年度からは、経済的要件の他に、多子世帯(扶養する子供が3人以上いる世帯)の学生への支援も拡大されております。
 日本学生支援機構給付奨学金の支援区分及び支給月額が決定し、支援区分に応じて授業料及び入学料(専攻科生及び編入学生のみ)減免額が決定されます。

 「高等教育の修学支援新制度」は、「日本学生支援機構 給付奨学金」への申込みが必要になり、年に2回(4月と9月)に以下のページで募集を行いますので、ご確認ください。


本校ウェブサイト「奨学金」

(参考)文部科学省ウェブサイト「高等教育の修学支援新制度」

機関要件確認申請書

本校は機関要件の確認申請を行い、令和元年9月20日付で「高等教育の修学支援新制度」の対象校として認定されています。

高専機構における授業料及び入学料の免除・徴収猶予(全学年が対象)

 高専機構における授業料及び入学料免除については、特定の事由を満たす場合に申請することが出来ます。
 詳細は、以下をご確認ください。

    
授業料免除・徴収猶予について
案内 令和7年度後期授業料免除・徴収猶予について
提出期限 令和7年9月26日(金)
提出先 学生課学生係

 入学料免除については、入学料の納付時期に、対象者へ別途案内しております。

お問い合わせ先

場所
沼津工業高等専門学校 学生課学生係
TEL
055-926-5734
FAX
055-926-5882