求人のお申し込み等について
求人票について
本校では求人票の書式を定めておりませんので、貴社による書式でお申し込みください。
なお、学生への就職指導は、各学科で行っておりますので、求人票は、学校名の後に必ず
求人を希望する学科名を明記のうえ、以下の求人票送付先へお送りください。
求人票送付先
〒 | 住所 | 学校名 | 学科名 | 宛先 |
410-8501 | 沼津市大岡3600番地 | 沼津工業高等専門学校 | 機械工学科 | 就職担当教員宛 |
電気電子工学科 | ||||
電子制御工学科 | ||||
制御情報工学科 | ||||
物質工学科 | ||||
専攻科 |
※朱書きで【求人票在中】と標記願います。
〒410-8501
静岡県沼津市大岡3600番地
沼津工業高等専門学校
○○○○○科
就職担当教員 宛
求人票在中
求人訪問(就職担当教員との面談)について
本校では、求人に関する訪問面談をご希望の企業様に対し、1企業様1シーズン1回限り面談をお受けしております。
なお、新型コロナウイルス感染拡大の防止のため、実施方法はなるべくWEB面談とし、ご来校される人数は基本1名(最大2名まで)でお願いいたします。
(参考)本校を訪問される皆様、取引業者の皆様へのご協力のお願い
【2022年3月卒対象 求人訪問について】
訪問開始日は、2020年12月1日(火)から
日程調整受付日は、2020年11月2日(月)からといたします。
2学科以上の面談を希望される場合
学生係にて、1企業様あたり1シーズン1回まで日程調整を行います。
お申し込みにあたっては、土日祝日を除いた7日以上先の日程で3日間の訪問候補日を承っております。
特定の日時をピンポイントで指定されている場合は、当係での調整をお断りさせていただいておりますのでご留意ください。
なお、当係での日程調整には、1週間程度のお時間を頂戴しております。
学生係での日程調整の注意事項
1.2学科以上の希望であること
2.土日祝日を除いた7日以上先の日程であること
3.土日祝日および訪問不可日を除いた3日間の訪問候補日の提示があること
4.時間帯が特定されていないこと
上記に該当しない場合は、学科数に関わらず、直接担当教員へご連絡ください。
お申し込み方法
メールに以下の内容を記載のうえ、学生課学生係(gakusei@numazu-ct.ac.jp)までお申し込みください。
(1)件名:【企業名】求人訪問について(日程調整依頼)
件名は上記とし、企業名を記載
(2)本文
①3日間の候補日と時間帯
例)令和3年3月 8日(月) 9:00~17:00
令和3年3月11日(木) 9:00~12:00
令和3年3月12日(金) 13:00~17:00
②希望学科および優先学科
例)希望学科:機械工学科、電気電子工学科、電子制御工学科、制御情報工学科、物質工学科、専攻科
優先学科:機械工学科、電気電子工学科
③面談方法の希望
個別面談、合同面談、いずれも可 等を記載
※面談は、学科間の移動時間を含め30分間とさせていただきます。
WEB面談を希望される場合は
個別WEB面談、合同WEB面談 を記載
※日程確定後は、対象の教員へURL・接続方法をお知らせください。
④ご担当者様情報
ご担当部署:
ご担当者様氏名:
ご担当者様連絡先:(電話番号)
(メールアドレス)
1学科の面談を希望される場合、または学生係での日程調整に該当しない場合
訪問不可日をご確認のうえ、各就職担当教員へご連絡ください。
就職担当教員一覧
学科名 | 氏名 | ダイヤルイン | E-mailアドレス □□□@numazu-ct.ac.jp |
備考 |
機械工学科 | 西田 友久 | 055-926-5783 | m-shushoku | |
電気電子工学科 | 望月 孔二 | 055-926-5815 | e-shushoku | |
電子制御工学科 | 牛丸 真司 | 055-926-5832 | d-shushoku | |
制御情報工学科 | 藤尾 三紀夫 | 055-926-5880 | s-shushoku | |
物質工学科 | 大川 政志 | 055-926-5858 | c-shushoku | |
専攻科 | 芳野 恭士 | 055-926-5861 | a-shushoku |
お問い合わせ先
沼津工業高等専門学校
学生課学生係
TEL:055-926-5734
FAX:055-926-5882
E-mail:gakusei@numazu-ct.ac.jp